生きるって・・・

生きるって・・・

今年で父親が亡くなって20年経ちます

3歳で癌で病院で亡くなったが、
死ぬ間際に医師から
「今何がしたいですか?」の問いかけに
「まだ治療がしたい」
といった言葉がとても印象に残っている

癌がわかってから
治療のために食べたいものを我慢して
入退院を繰り返し
最期の入院の時
ずっと我慢していた
大好きなチャーハンを
行きつけの中華屋さんで
たらふく食べて
その足で入院した

 そして2か月後に亡くなった

どんな思いだったのかなぁ
自分がその年に少しずつ
近づいてきて
ふと思うことがある

 まだまだ生きたいから治療したい
「自分の人生はなんだったのか・・・」
夜中に弱音を吐かれたことも思い出す
25歳の私は
たぶんその時の
ありったけの言葉で
励ましたのだと思う(笑)

 私はまだ自分が死ぬとは思っていない
きっと父もそう思って50代を迎えたはず
今を大切に

やりたことを
できることを
感謝しながらやっていく

生きることは食べることってよく言うけど
父のことを思い出すたびに
当たり前のことが当たり前ではないんだなと思う

自分も30代で体を壊したからこそ
尚のこと
思う

体を治すために
自分にストイックに
向き合った30代

今は
食べるものは
やりすぎない程度に気をつけたい

だって食は楽しむものだと
思っているので♪

つい食べ過ぎてしまいぶくぶく傾向だけれども(笑)

生きるって・・・
やりたいことをやるために
私は健康で長生きがしたい♪

 

父は短い人生だったけど、
最期の最期に生き様を見させてもらい
とても立派で
太くて幸せな人生だったと思ってます!

写真は三男離乳食開始の時の~♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次