『どうせお母さんは糀のほうが大事なんじゃろ!』

『どうせお母さんは糀のほうが大事なんじゃろ!』

三男からの強烈なアイラブユーをいただきました

家族へ感謝が足りなかったから
こんな言葉になったんだなと
反省…

思い返せば
私も母に
同じような言葉を
投げかけたことがあったなー

保育士だった母親の
働く保育園の運動会を
祖父母に連れられて見に行った時に…
園児たちにやきもち焼いたなー

そんな母親は
70を過ぎてもいまだに
子供にかかわる
仕事をしている

いつからか尊敬にかわる

好きだから
時間に制限かけずにやってしまうけど
主婦であり
母親であることも
忘れずに

上手にバランスとれないから
時に家族とぶつかりながらも
少しずつ好きな
世界を広げていく

やり続けることの大切さよ

写真は、今朝の弁当のおにぎり

手を少し濡らし塩をつけ
素手で握る
手作りの梅干しと共に

愛情たっぷりなのに
伝わらない笑

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次